彼は優しくて面白くて、尊敬でき、一緒にいると楽しいです。 ですが、非難的に書いた
1 : にわとりさん (27歳)
2019/07/08(月) 15:17
先日、下記の投稿をした者です。ご回答いただき、ありがとうございます。自分のことを棚に上げて書いてしまい猛省しております。
彼は優しくて面白くて、尊敬でき、一緒にいると楽しいです。
ですが、非難的に書いたということは好きではないのかもしれないですよね…
正直彼のことが本当に好きなのか、分からなくなりました。
彼は理想のタイプかつ私に好意を向けてくれたこともあり、滅多にないチャンスを逃すまいと執着していました。
変なプライドは捨て、失敗をきちんと受け入れ、今後の恋愛で生かせれるよう頑張ります。
本題となりますが、アドバイスいただいた通り、他の方とマッチングしてみたり、彼とのやり取りを思い返して、自分の直すべきところを考えてみました。
いくつか見つかりましたが、その中でも「LINEが長文すぎて、彼に重く感じられた」が大きな課題となりました。
当初は毎日15行くらいのLINEを一日一回彼も私も送っていました。
誤解のないように丁寧に書いたり、話題をふくらませたり、共感の言葉を入れるとどうしても長くなっていました。
送っている自分も少々疲れていた為、彼を疲れさせていたのではないかと思います。
彼は家庭的な女性が好みと聞いていたので、
・家庭的=誠実さ=丁寧な対応でいこう
・職場も移住地も違い、普段会えない分LINEの対応をきちんとしよう
と思っていました。
質問となりますが、「重たくなく、かつ誠実さを示す行動はどうすればできるんでしょうか?また、相手を思いやる気持ちが非常に強すぎる場合、どうすれば重たくならずに行動できますか?」
長文になってしまい、申し訳ございません。
アドバイスいただければ幸いです。
宜しくお願い致します。
97 ビュー
-
-
5 : にわとりさん 2019/07/12(金) 7:00 AM ID:2968
-
6 : にわとりさん 2019/07/12(金) 7:10 AM ID:2969
-
7 : にわとりさん 2019/07/12(金) 7:20 AM ID:2970>>4 さん
ありがとうございます★
感嘆詞をつけて短めに返すようにします。
また、語弊を生むかな?と後から付け足して長文化していた為、その考え方も改めるようにします。
恥ずかしながら恋愛と同じくらい熱中?していることが無いんです…
他にも熱中できることを探して、恋愛へのウェイトが軽くなるようにします。
このトピックにコメントをする
関連トピック
限界があると思いますよ。
言葉尻や、言い回しが気になって、ついつい裏の意図を探ろうとしていませんか?
男性は比較的、会話を文章で返すのが得意では無いので、LINEでの長文はめんどくさい人が多いです。
たぶん、重いんじゃなくて、めんどくさくなってしまうのでは?
丁寧な対応が、まどろっこしいと感じる夜もあるかもしれませんよ。
できれば、顔と顔を見合わせた時に、ちゃんと伝えたいことは全部伝えて、
LINEのやり取りは、事務的なものにとどめておく方が、長続きするような気がします。
あと、「家庭的=誠実さ=丁寧な対応」の理論が、独特で面白いです。
家庭的でなくても、誠実な人、丁寧な対応の人いるんじゃないかな。
思い込みが激しいタイプですか? もしそうなら、それを自覚して行動すれば、
もっと余裕のあるお付き合いができるのではないでしょうか。