- OK GIRL
- 職場の同期から結婚式を挙げるから良かったら来てねと言われました。私は昨年、今の職
職場の同期から結婚式を挙げるから良かったら来てねと言われました。私は昨年、今の職
1 : まめこさん (26歳)
2019/06/09(日) 22:33
職場の同期から結婚式を挙げるから良かったら来てねと言われました。私は昨年、今の職場に異動して同期の彼とすぐ打ち解けあい、また当初彼女はいないと聞いていたので、気づいたら彼のことが好きになっていました。
しかし去年の秋頃彼女がいることを知りました。その後もいろいろ話を聞いてみると、どうやら私が異動してくる前から付き合っていたことがわかりました。
同期は職場の人に知られると冷やかされるのが嫌だから隠していたらしいのですが、彼女がいるとわかっていたらこんな気持ちにならなかったのではないかと虚しくなっています。
日頃から同期には世話になっていますが、まだ未練が残っている状態で好きだった人の結婚式に出席してもいいのでしょうか?
何かアドバイスをいただけたら嬉しいです。
105 ビュー
このトピックにコメントをする コメントをキャンセル
関連トピック
好きになってしまってから、恋人の存在や結婚を知るのはとてもつらいですね。そんな状況でも相手の方を第一に考えていらっしゃるまめこさんは、とても素敵な女性だと感じました。
未練がある状態で好きだった人の結婚式に出席すること自体には何も問題はないと思います。
ただ、まめこさん自身が出席することで、つらい気持ちになるのであれば、理由をつけて欠席するのもいいかと思います。結婚式では2人の思い出の映像や、2人の仲睦まじい姿も受け止め、笑顔で祝福しなくてはなりません。
同期に対する感謝は別で贈り物をするなど、式の参加以外の形で示すこともできます。どんな状況でも平静を保てるかどうかじっくり考えてから、参加不参加を決めてみてはいかがでしょうか。